Yoshioka’s diary

家づくりに関する様々なお役立ち情報を書いていきます。

リフォームをしておきたい危険なお風呂

こんにちは、吉岡です。

 

今回は【リフォームをしておきたい危険なお風呂】をテーマにお届けします。

 

今や交通事故よりも家庭内事故による死亡者数が約3倍も多い時代です。

中でも入浴中の事故は厚生労働省のデータによれば年間で約5,000人の方が亡くなられています。

また、溺死以外の死因と判断された方も含めた入浴中の事故死者数は年間で約19,000人とも言われています。

中でも多いのが浴室でのヒートショック現象による死亡事故です。

 

f:id:PinkySolt:20201026141824j:plain

ヒートショックとは急激な温度差に身体がさらされることで、血圧や脈拍が大きく変動し、体調を崩す現象のことで、多数の死亡事故が起きています。

古い浴室は断熱性が低く、暖房設備も整っていないので冬はとても寒いんですね。

 

暖房の効いた暖かい部屋から寒い脱衣場や浴室に行く事で血管が縮み血圧が急上昇します。

そして浴槽の温かいお湯につかることで、血管は拡張し、急上昇していた血圧が今度は急激に低下していきます。

f:id:PinkySolt:20201026141457j:plain

その後も、浴槽から出て体を洗ったり、あるいは熱い湯船からいきなり出て寒い脱衣所に移動する等の一連の入浴行動の中で血圧は急激に大きく変動します。

 

f:id:PinkySolt:20201026141042p:plain

健康な若い人なら、血圧の急上昇や急下降にも耐えられるかもしれませんが、高血圧や糖尿病、動脈硬化が進行した高齢者では、血圧の上昇による心筋梗塞、致命的な不整脈脳梗塞脳出血などを引き起こしやすくなっています。

逆に血圧が低下する事でめまいやふらつきが起きる、場合によっては意識を失う事もあります。

f:id:PinkySolt:20201026142631p:plain

こういった入浴中のヒートショック等による意識障害により浴槽に倒れ、沈み込んで溺れて亡くなってしまうというパターンが多いといわれています。

f:id:PinkySolt:20201026142417j:plain

今回はそのヒートショック対策の他に、リフォームをしておきたいお風呂の特徴とその理由を紹介していきます。

【リフォームをしておきたい危険なお風呂の特徴5選】


①冬になると身を縮めるほど浴室が寒い

手すりが取り付けられていない

脱衣室と風呂場の床に段差がある

石鹸やお湯で床が滑りやすくなる

浴槽のまたぎ高さが高すぎる、もしくは低すぎる

この5つとなります。

では順番に解説していきます。

 

①冬になると身を縮めるほど浴室が寒い

f:id:PinkySolt:20201026141042p:plain

→寒い浴室はヒートショックを引き起こす原因となるので、底冷えするような浴室は早くリフォームをしてできる限り他の部屋との温度差を少なくする必要があります。

命に関わることなので、脱衣室とあわせて暖かくする為のリフォームをする事をオススメします。

 

手すりが取り付けられていない

 

f:id:PinkySolt:20201026144950j:plain   f:id:PinkySolt:20201026143409p:plain

→血圧が低下する事でめまいやふらつきが起きた時に咄嗟につかむ事が出来る手すりがあると助かります。血圧の低下が原因でふらつく時は目の前が暗くなって立てなくなるので本当に危ないんです。(僕は経験済みなので危ない事がよく分かります)

単純に足腰が弱ってくる高齢者には手すりは必須となりますよね。

 

脱衣室と風呂場の床に段差がある

f:id:PinkySolt:20201026143737p:plain

→昔のお風呂は基本的に脱衣室との間に段差があります。

この段差につまづいたり滑ったりして転倒する可能性が高くなるんですね。

高齢者の方はこういった少しの段差でさえも足があがらず大変な事もあります。

 

石鹸やお湯で床が滑りやすい

f:id:PinkySolt:20201026143818j:plain

→昔のお風呂はタイルだったりする事が多いと思います。

そのタイルの表面がツルツルしていてお湯や石けんで余計に滑りやすくなっている事があるんですね。

例えばシステムバスだったとしても、年数が経過して床が劣化し滑りやすくなっている事も見受けられます。

高齢者だけではなく、他の家族も滑って危ない事があるので改修したい所です。

 

浴槽のまたぎ高さが高すぎる、もしくは低すぎる

 

f:id:PinkySolt:20201026144023g:plain

→浴槽は様々な物がありますが、洗い場からの高さが高すぎたり、逆に低すぎる事があります。

またぎ高さが高いと足をあげる事が大変な高齢者にはとてもツラいものです。

逆に洗い場からの高さが低すぎると浴槽に落ちそうになったり、シャンプーなどの泡が浴槽内に入りやすかったりして不便ですね。

昔の浴槽は基本的に深いことが多く、深すぎて水圧による負担があったり溺れやすかったり、高齢者が浴槽から出られなくなる事があるんですね。

実際に僕は深い浴槽から出られなくなった祖父を抱えて引き上げた事があるので、その怖さがよく分かります。

 

 

以上が【リフォームをしておきたい危険なお風呂の特徴5選】となります。

 

健康に暮らすために大切なことは、冬のお風呂場や脱衣室を暖かくしておくことなので、保温性の良いシステムバスの採用や、寒くなりがちな脱衣場もリフォームしたり暖房器を設置するなどの工夫でヒートショック対策をしましょう!

その他に事故のリスクが高いお風呂は早めのリフォームをオススメします!

 

それでは今回はここまで!