Yoshioka’s diary

家づくりに関する様々なお役立ち情報を書いていきます。

新築購入での失敗体験談

こんにちは、吉岡です。

今回は【新築購入での失敗体験談】を紹介します。

新築一戸建ての購入で後悔や失敗はしたくないものです。

後悔のない家づくりのためには、どのようなことに気をつけると良いのでしょうか。

今回は、新築一戸建ての購入経験者に聞いた家づくりでの失敗事例や後悔体験談を紹介するとともに、家づくりのポイントをお伝えします。

 

 

【新築一戸建ての購入で後悔したこと4選】
 

後悔1:悩んでいるうちに土地を別の人に契約されてしまった
『不動産会社から紹介された土地をどうしようか悩んでいるうちに、別の方とのお話が進んでしまい購入できず後悔した』(30代男性)

《コメント》

人気エリアの土地は申込みも多いため、悩んでいるうちに別の人に契約されてしまうことがあります。

土地の購入をできるだけ早く決断するには、エリア・価格・広さ等の土地に対する条件だけでなく、その土地に希望する家が予算内に建てられるかどうかを建築会社に早く提案してもらう必要があります。

どんな家が良いのかを事前に建築会社と相談しておきましょう。

 

 

 

後悔2:工事中に間取りを変更することになってしまった
「住宅の購入を焦ってしまい、間取りや外観などを十分に考えられていなかった。工事途中で収納スペースが足りないと感じて間取り変更工事をすることになった。もう少し計画的に行動すれば良かったと反省している」(20代女性)

《コメント》

注文住宅で一戸建てを建てるときには家族のライフスタイルや、将来のライフステージを視野に入れて間取りを考えると良いです。工事途中に間取りを変更するとなると、場合によっては建築確認申請の出し直しをする事になり、大きな費用と時間がかかる上に工事も大幅に遅れます。

弊社とは関係ないですが、引き渡し後すぐにリフォームしていた人もいました。

そういった無駄な出費はできるだけ避けたいですね。

 

後悔3:家族構成やライフスタイルの変化に対応できなかった
『子ども2人と夫婦の4人が住む予定で家を建てたが、3人目の子どもが出来て部屋数やスペースが足りなくなった』(30代女性)

『介護が必要となった義母と暮らす事となって、部屋のスペースが足りない事に気付き、老後を考えた間取りにしなかったことを後悔している』(40代女性)

《コメント》

建築当初の家族構成やライフスタイルを考慮して、家を建てる方も多いでしょう。

しかし子どもが増えたり、親の介護が必要になったりと、予想していなかった変化があるかもしれません。

後悔しないように、変化に対応できる間取りを考えておきましょう。

 

 

後悔4:マイホーム周辺について事前にもっと確認すればよかった
『隣家との距離が近く、住んでみると音が気になることが分かった。特に我が家の寝室が隣家の駐車場側にあるため、仕事で夜遅く帰ってくる隣人の車の音が気になってしまう』(30代男性)

《コメント》

長い付き合いとなるご近所さんとは、できれば良い関係を築きたいものです。

そのためにも、購入前に周辺について確認することが大切です。

その土地に何度も足を運んでみたり、不動産会社に周辺情報などを聞いたりすることも良いでしょう。

一戸建て購入の際、隣家との距離や間取りを工夫することで、騒音トラブルを回避することもできるかもしれません。

 

以上が【新築一戸建ての購入で後悔したこと4選】です。

他にも紹介したいものはありますが、今回は4つだけ選定させてもらいました。

建築会社とたくさん打ち合わせをしていたとしても、人によって物事の判断の仕方や感じ方が違うので、家づくりで後悔してしまう事というのは少なからず出てきてしまうものです。

ですが、今回紹介した失敗体験談を参考にしてなるべく失敗や後悔を避けて家づくりを楽しんで頂きたいと思っています。

ぜひ参考としてください。

それでは今回はここまで。