Yoshioka’s diary

家づくりに関する様々なお役立ち情報を書いていきます。

センサーライトが便利な設置場所

こんにちは、吉岡です。

マイホームを建てる時に各場所の照明を選ぶ事になりますが、何をどのように選べば良いのか分からないものです。

色々な種類の照明器具がありますが、その中の一つに人感センサー付きライトがあります。その名の通り人を感知して点灯する照明ですね。

今回は【センサーライトが便利な設置場所】をテーマにお送りします。

 

オススメなセンサーライト設置場所5選

①玄関ポーチ

②玄関ホール

③トイレ

④廊下

⑤2階ホール

 

この5つです。

では解説していきます!

 

①玄関ポーチ

夏に最適!? LED照明は虫が寄ってこない!? と 人感センサーって?? | well-reformリフォームBlog

自分達が夜に帰ってきた時・来客があった時に感知して点灯してくれるのは助かります。特に玄関ポーチの部分は段差があり、暗いとつまづいて思わぬケガをする心配があるので必須で付けておいた方が良いでしょう。

それに外のセンサーライトは防犯の面でも役立ちます。

 

②玄関ホール

玄関/玄関ホール/手洗い/ダウンライト/タイル/インテリア/ナチュラルインテリア/注文住宅/施工例/ジャストの家/entrance/interior/house/homedecor/housedesign  | 和風の家の設計, 家, 日本のリビングルーム

玄関ポーチと同様に夜に自分達が帰ってきた時に真っ暗な中、手探りでスイッチを探す必要がないので便利です。

すぐにスイッチを押したくても荷物で手がふさがっている事もあるでしょうし、子供を抱っこしている時もあるでしょう。

そんな時はとても役立ちます。

 

③トイレ

f:id:PinkySolt:20210414173441j:plain

子供がいる家庭なら分かると思いますが、トイレは消し忘れが多い場所の一つ。

消し忘れもそうですが、スイッチに手が届かなくて毎回子供に呼ばれて付いていかなくてはいけないという事もよくありますね。

このような場合、トイレに人感センサーがあると解決です。

『トイレに入っている時にセンサーが感知しなくなって真っ暗にならない?』と心配しそうなものですよね。

照明が途中で消灯してしまう・・・経験した事がある人は多いのではないでしょうか?

体を動かしてセンサーに感知してもらおうとしなくても、今は人の熱と距離を感知して点灯を維持する機種もあります。

心配な人はそういった機種を選びましょう。

 

④廊下

f:id:PinkySolt:20210414173653j:plain

トイレと同様に消し忘れが多いのが廊下です。

子供に『廊下の電気消して!』と言っている場面が多い気がします。

廊下はただ通るだけなので、スイッチの入り切りが煩わしく感じるものです。

特に複数のスイッチが並んでいると、どれが廊下のスイッチなのかを意識しないといけません。

そのようなスイッチに対する地味なストレスが無くなるのは嬉しいものです。

 

⑤2階ホール

Gallery 空間別ギャラリー【2階ホール・手すり】|自然素材の「ブルーの家」注文住宅の工務店【Blue Style -ブルースタイル-】埼玉県  川越 鶴ヶ島 坂戸

さきほどの廊下と同様にスイッチの入り切りが煩わしいという事と、2階のホールで消し忘れがあるとスイッチの配線によっては1階で消せない事になります。

わざわざ2階までスイッチを切りにいくのはストレスですね。

例えば夜中にトイレに起きた時に暗い中スイッチを探さなくて良いのは嬉しいものです。

特に子供は暗い中でスイッチを探すのは嫌がりますし、階段の降り口が部屋の出入口と近い場合は暗い中では怖いものです。

 

 

以上がオススメなセンサーライト設置場所5選です。

この他にも、よく通る場所は人感センサー付きライトにすれば便利だし消し忘れ防止にもなります。センサーライトを検討しているなら今回紹介したオススメの設置場所を自分達の家の間取りの中ならどこになるのか確認してみて下さい。

 

もちろん『センサーを付けなくてもその都度スイッチを押せばいい』という考えの方もおられるので、自分達が暮らしやすいと思える方式を選ぶべきだと思います。

よく検討して後悔のないように家づくりを進めて下さい。

 

 ではまた次回!