Yoshioka’s diary

家づくりに関する様々なお役立ち情報を書いていきます。

地鎮祭はするべき?

こんにちは、吉岡です。

 

お客様から『家を建てる時って必ず地鎮祭はするべきですか?』と質問されました。

 

答えとしては『地鎮祭はしてもしなくても良いです』となります。

 

地鎮祭は【工事の安全とその家の繁栄を祈る儀式】で、基本的に執り行う事が多いですが、お施主様の意向によって執り行わない事も当然あります。

 

そういった儀式や神仏に対して懐疑的な方もいるし、執り行うとなれば基本的に平日となるので仕事を休んだり抜ける事にもなるので難しい場合もあります。

それに、お供え物・初穂料・会場設営費用等で数万円の費用が必要になるので、コストカットの意味でも地鎮祭をしない選択をされる事があるんですね。

 

ただ、地鎮祭をしない事で何か別のストレスが生まれる可能性があるなら執り行う方が良いでしょう。

実際にこんな事が起こっています↓↓(※うちのお客様ではありません)

●親から『なぜ地鎮祭をしないんだ!』と言われてケンカになった

●工事中に事故がおきて『地鎮祭をしていないからかもしれない・・・』と不安になった

●『地鎮祭をしていない土地に建てられた家には住みたくない!』と同居予定の家族が言い出した

 

上記のような事がおきるとストレスですよね。

地鎮祭は1時間程度で終わるし数万円程度のコストです。

生まれる可能性のあるストレスと比べると執り行う方が良いかもしれませんね。

 

十分に検討した上で決定してください<(_ _)>

 

それではまた!