Yoshioka’s diary

家づくりに関する様々なお役立ち情報を書いていきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

洗濯物を干す場所はここが良い

こんにちは、吉岡です。 今回は室内の物干し場所についての話です。 特に共働きの方々が忙しい日々の中で、洗濯物をどこに干すのが一番良いのか?という事を考察していきます。 これは外干し派の方であっても、外に干しづらい季節や天候が悪い時に室内に干す…

コロナウイルスワクチンを打った感想

先週土曜日にコロナワクチン(モデルナ)を打った。 ワクチン接種会場は豊岡の総合体育館だったが、上履きを持っていく事を知らずに行き少し恥ずかしかった。次回は忘れずに持っていこう。 接種当日から腕に鈍い痛みはあったが次の日も全く副反応らしいものは…

休日出勤って結構好きな件

今日は休日出勤をしている。久しぶりに会社でデスクワークをしている。 会社に来なくても、よく休日に打合せとかで出ているから休日出勤自体は珍しい事ではない。 でも今日はデスクワーク。 会社に一人きりでパソコンに向かう作業は結構好きだ。 平日のいつ…

間取りの方程式

こんにちは、吉岡です。 今回は【間取りの方程式】というテーマでお家の色々な場所の高さや広さや割合をお伝えしようと思います。 【間取りの方程式】 ①収納率は12%以上 ②家の坪数は家族一人当たり7~8坪 ③ダイニングテーブルは72㎝ ④キッチンの高さ ⑤…

ホントにいる近隣クレーマー

こんにちは、吉岡です。 今回は《近隣にいるクレーマー》についてお届けします。 新築の工事はもちろん、リフォーム工事をする場合でも近所にクレーマーがいて対応が大変な事が時々あります。 今回はその一部を紹介します。 【隣人からのクレーム事例】 ①工…

雑草対策で塩を撒くメリットとデメリット

こんにちは、吉岡です。 今回は《雑草対策》をテーマにお届けします。 この時期、雑草というのはすごい勢いで生えてきますよね。 我が家の周りも雑草がすごい勢いで成長していて、この時期は大変です。 《雑草対策》と検索すると、色んな除草剤などのページ…

25万円の目隠しフェンスが1万5千円になった話

こんにちは、吉岡です。 今回は、25万円の外構工事の依頼が1万5千円になった実際の話です。 早速、お話します。 《目隠しフェンスを付けたい》 会社で仕事をしていた時にお客様から『窓の前に目隠しできるフェンスを付けたいから見に来てほしい』とお電…

地味だけど後悔するポイント

こんにちは、吉岡です。 今回は《新築で少し後悔するポイント》についてお送りします。 めちゃくちゃ後悔しているわけでもないけど『出来ればこうした方が良かったかな』と少し後悔するようなポイントです。 《新築の小さな後悔ポイント》 ①床下点検口 ②室内…

実際に遭遇した家づくりの失敗

こんにちは、吉岡です。 今回は《実際に遭遇した家づくりの失敗》をテーマにお話します。 今から紹介するものは、僕が今までリフォームの相談などでお伺いしたお宅で実際に目にした、家づくりでの失敗例です。 新築を建てる際の参考として下さい。 《実際に…

家づくりでやって良かった事

こんにちは、吉岡です。 今回は《家づくりでやってよかった事》をテーマにお届けします。 今まで一緒に家づくりをさせて頂いたお客様を見ていて『これはやって良かったな』と思う事があったので紹介させてもらいます。 家づくりでやってよかった事5選 ①自分…

【間取り作ってみた】家族4人用/31.55坪の2階建て/20帖のLDK

こんにちは、吉岡です。 【間取り作ってみた】のシリーズの第二弾を紹介していきます! では早速お読み下さい↓↓ 今回はこの間取りを紹介していきます↓↓ 家族構成の想定としては、ご夫婦とお子様2人の四人家族の想定です。このお家の大きさは延べ床面積で31.5…

【間取り作ってみた】子育て世代、四人家族の暮らしやすい平屋

こんにちは、吉岡です。 新しく【間取り作ってみた】のシリーズをYouTubeで配信しています。 ということで、ブログでも間取りを紹介していこうと思います! では早速お読み下さい↓↓ 平屋の需要は年代を問わずかなり高くなっています。 今回は子育て世代向き…

サボってるわけじゃないよ

こんにちは、吉岡です。 4月からブログが更新出来ていませんでした。 タイトルの通り《サボっていた》わけではありませんよ。 と言うのも、ブログはYouTubeを絡めた情報発信の為に書いていました。 なので、ブログで書いている事をYouTubeチャンネルで詳し…

玄関タイルの色選びを失敗しないコツ

こんにちは、吉岡です。 今回は【玄関タイルの色選びを失敗しないコツ】をテーマにお送りします。 屋根→外壁→サッシ→玄関ドアと、順番に決めていき最後に残りがちなのが玄関タイルです。 意外に悩んでしまったり、色を決定しても後から『色選びを失敗した』…

センサーライトが便利な設置場所

こんにちは、吉岡です。 マイホームを建てる時に各場所の照明を選ぶ事になりますが、何をどのように選べば良いのか分からないものです。 色々な種類の照明器具がありますが、その中の一つに人感センサー付きライトがあります。その名の通り人を感知して点灯…

注文住宅で忘れがちな後悔ポイント

こんにちは、吉岡です。 今回は【注文住宅で忘れがちな後悔ポイント】をテーマにお送りします。 注文住宅で忘れがちな事9選 ①自転車置き場 ②段ボール置き場 ③ゴミ箱置き場 ④カバン置き場 ⑤鍵置き場 ⑥お手紙の定位置 ⑦傘置きの定位置 ⑧掃除機の定位置 ⑨季節…

家に虫を入れない工夫

こんにちは、吉岡です。 今回は【家に虫を入れない工夫】をテーマにお届けします。 『虫が嫌い!新築の虫対策ってあるの!?』 そんな悩みにお答えします。 新築の虫対策になる簡単なことをまとめました。 《新築の虫対策6選》 ①家の周りに《虫コロリアース…

新築で後悔したくないなら使いやすい収納サイズを知るべき・・・という話

こんにちは、吉岡です。 今回は【使いやすい収納サイズ】をテーマにお送りします。 マイホームを建てる際に『収納の多い家にしたい』というのは良く聞きますが、間取りの中にただ単純に収納空間を作っても、スペースが余り上手く活用出来ずにいる事がありま…

平屋のメリットとデメリット

こんにちは、吉岡です。 今回は【平屋のメリット・デメリット】をテーマにお届けします。 人気である平屋住宅のメリットとデメリットを把握して、平屋を候補として取り入れるかどうかを検討してみて下さい。 《平屋のメリット4選》 ①体への負担が少ない 当…

洗面所の後悔ポイント

こんにちは、吉岡です。 今回は【洗面所の後悔ポイント】をテーマにお送りします。 【洗面所の後悔ポイント6選】 ①洗面所と脱衣所を一緒にした ②収納が少ない ③生活感が出てしまう ④シミ汚れが目立つ ⑤シルエットが見えてしまう ⑥狭く使いづらい この6つと…

ファミリークローゼットのメリットと気を付けたいポイント

こんにちは、吉岡です。 今回は最近、新築の間取りで人気が高い1階のファミリークローゼットについてお伝えします。 《1階のファミリークローゼットのメリットと気を付けるポイント》 《1階のファミリークローゼットのメリット》 ①身支度が楽になる ②子育…

新築購入での失敗体験談

こんにちは、吉岡です。 今回は【新築購入での失敗体験談】を紹介します。 新築一戸建ての購入で後悔や失敗はしたくないものです。 後悔のない家づくりのためには、どのようなことに気をつけると良いのでしょうか。 今回は、新築一戸建ての購入経験者に聞い…

軟弱地盤《リスクが高い土地の特徴》

今回は【軟弱地盤でリスクの高い土地の特徴】をテーマにお送りします。 家を建てる時はどんな土地でも必ず地盤を調査する必要があります。 調査した結果、地盤改良が必要であれば数十万円~百万円近い費用が必ずかかってきます。 改良の要不要は、かなり大き…

犬と暮らす家《犬の立場で考える家づくり》

こんにちは、犬好きの吉岡です。 今回は【犬と暮らす家】をテーマにお送りします。 新しく家を作る時に『犬と一緒に暮らしたい』という想いがあるなら、犬も快適に暮らせる家をどのように作るかをしっかり検討したいものです。人間にとっては望ましいものも…

新築の間取りに活かした賃貸の暮らし

今回は【新築の間取りに活かした賃貸の暮らし】をテーマにお届けします。 新築の間取りを考える時に1つの参考となるのは賃貸での暮らしです。 賃貸での暮らしやすさや暮らしにくさを参考に家づくりに活かす事で、自分達にとって使い勝手の良い空間を実現さ…

注文住宅の子供部屋の大きさ

今回のテーマは【注文住宅での子供部屋の大きさ】についてです。 注文住宅を建てた人は子供部屋の大きさをどれくらいで考えたのでしょうか? 家を建てた人や建築中の人を対象に《子供部屋の大きさはどれくらい必要だと思うか?》というアンケートがあるんで…

LDKを広く見せるコツ

今回は【LDKを広く見せるコツ】をテーマにお送りします。 【LDKを広く見せる方法6選】 ①フルフラットキッチン →対面キッチンでキッチン前に立ち上がりの壁を作る事が多いかと思います。レンジフードが正面壁付け型の場合ならその壁も立ち上がってきます。 …

多雪地域に家を建てる時のポイント

どうも、吉岡です。 今回は多雪地域に家を建てる方に向けて書きます。 テーマは【多雪地域に家を建てる時のポイント】となります。 当然、豊岡も多雪地域なので豊岡で家を建てるなら必見ですよ! 【多雪地域に家を建てる時のポイント】 ①カーポートは耐積雪…

新居への引越し前後の準備や手続き

明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 今回は新居への引越し前後での準備や手続きについてお送りします。 新居への引越しの前後はどのように準備していくか分からなかったり、入居前からずっと片付けや手続きに追われ、スムーズに…