Yoshioka’s diary

家づくりに関する様々なお役立ち情報を書いていきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

初めての家づくりで【何が分からないか分からない】という方へ

結論から先に言うと、家づくりを始めたばかりの人はこのブログとYouTube配信を見てほしいという内容です⭐️ はじめての家づくりで『何か分からない事があればなんでも聞いて下さい❗️』と営業マンに言われても『分からない事って言われても、家づくりについて…

メンテナンスコストや暮らしやすさに雲泥の差が出る話

豊岡で木造住宅を建てたい方は必見です❗️ 家の屋根の先端を出すか出さないかだけで、日々の暮らしやすさや外壁のメンテナンスコストに雲泥の差が出てきます それではお読み下さい⭐️ お家には軒の出(のきので)がある家とそうでない家があります 軒の出と言う…

簡単に建物のお金のかけどころが分かる方法

家づくりを始めたばかりの人が、力を入れるポイントの優先順位を付ける事で簡単に建物のお金のかけどころが分かるようになります⭐️ それではお読み下さい↓↓ リフォームでも新築でも、建物のどの部分に力を入れる(お金をかける)べきか分からないという人がい…

奥様一人で抱える家づくりの悩みを解決

念願のマイホーム❗️もしかして奥様一人だけで情報収集したり悩んでないですか❓ なぜご主人は動かないのか❓ 自分の想いをあまり話さないご主人の頭の中を覗き見 それではお読み下さい マイホーム相談会を開催していると、ご主人は来られずに奥様だけが相談に…

家づくりとは関係ない吉岡の歯が3本無くなる話

今回は家づくりとは関係ない僕の話です 少し前に奥歯の所が腫れて痛くなったので歯医者さんに診てもらいに行ってきたんですね‍⚕️ 『まずはレントゲンをとりますね』と言われ歯のレントゲンを撮られました 正常に生えてる下の奥歯の奥から親知らずが少し頭を…

間取りはポイントを押さえないと決まらない話

『建物の間取りが決まらない』と頭を抱えている人はぜひ読んでほしい内容です ここでお伝えするポイントを押さえることにより、間取りが決まらないことで頭から煙が出そうなほど悩んでいる人は悩みが解消されて改めて前向きに家づくりを進める事ができるはず…

中古住宅購入の際は気を付けないと大変な事になる話

今日は中古住宅購入の際に気を付ける点をお伝えします これからお伝えする内容を知っているかどうかは今後、中古住宅購入を検討する際の重要な判断材料になりますよ☝️ それではお読みください 毎月マイホーム相談会を開催させて頂いていますが、その相談会で…

リフォームで気を付けるべきポイント

今日はリフォームの事を書きます お家は築何十年となってくると人間の体と一緒で色んな所が傷んでくるんですね 屋根・外壁・水廻りは特によく傷みます そして水廻りのリフォームでよくある事ですが、例えばタイル風呂を解体して柱や土台などの構造体が見えて…

失敗しない建て時とは❓〜タイミングを逃す人・逃さない人〜

新築住宅を意識した時、失敗しない建て時というものが気になるものです まず、将来的にいつか家を購入するのでしょうか❓ ●将来的に住まいを購入したい ●一生賃貸で構わない この2択ならあなたはどちらでしょうか❓ この質問に88%のご家族が、将来的には住ま…

ブログのはじまり〜思い付きから今に至るまで〜

僕が書いているこのブログなんですが、実はこのブログはもともとホームページにリンクさせるつもりで書いていたものではなかったんです❗️ 僕はいま30歳なんですが(会う人のほとんどに『そんな若かったんですか!』と言われますが。。笑) 30歳を迎えた時に【…

仮審査の必要性

新築住宅を建てようと思った時、住宅会社の相談会や住宅見学会に参加する事があると思います 初めて参加する相談会で『金融機関で住宅ローンの仮審査をしましょう』と言われたらどう思いますか❓ 『いや…まだ検討し始めたばかりなのに住宅ローンの話なんて早…

シンケンホームの家づくり

私たちの会社は21年前に住宅事業を発足しましたその住宅事業の屋号がシンケンホームなんですね☝️ 時々『株式会社 伸栄とシンケンホームという会社が2つ存在してるんですか❓』と言われるんですが、そういう事ではないんです 住宅事業の発足当時からシンケンホ…

自分は住宅ローンをいくら借りられるの❓

家を建てる人は必ず気になる住宅ローンの話です 住宅ローンと聞くだけで、とてつもなくデカい壁に感じる人が大半だと思います それもそうですね、住宅ローンの事なんて今までの人生の中で触れてこなかったし、住宅ローンを借りることは人生で一回きりしか無…

仲介手数料ってなに❓

土地の購入を検討する時に不動産業者さんから提示される書類で【仲介手数料】という文字を見た事はないでしょうか❓ 『事務手数料的なやつかな❓』って思ってる人もいると思いますが、似てるようで少し違います 【仲介手数料:ちゅうかいてすうりょう】とは 不…

プロパーローンってなに❓

家づくりには切っても切れない住宅ローンの話です 僕はいつもご縁を頂いたお客様に条件の良い住宅ローンを借りてもらう為に金融機関さんへ一緒に行き、話がスムーズにいくように資料を用意したりアドバイスをさせて頂いています つい先日もお客様と一緒に金…

同居となる場合のプラスとマイナス

結婚をして義理の両親と同居している人は多いのではないでしょうか❓ 1番多いのはご主人の両親との同居ですね 特に田舎では【先祖伝来の土地を守る為・家や墓を守る為に長男の嫁は同居するもの】という考えが根強くあります 一緒に暮らし始めると生活習慣の違…

家を建てた人のその時とその後

弊社で家を建てて頂いた方にお話を聞く機会がありました 家を建てる前・建てている最中・建てた後の状況や感想を聞いてきたので包み隠さずお伝えします その方をAさんとします Aさんとは、うちが毎月開催しているマイホーム相談会にご家族で参加された事が…

家を建てる原動力

今まで現場監督としてもアドバイザー兼プランナーとしても多くのお家を建てさせて頂きました 本当に色々な家を見てきましたその中にはそれぞれの方のこだわりがあり、好みがあり、想いが溢れています✨ そもそもですが、人はなぜ家を建てようと思うのか❓何の…

土地探しのポイント

今回は家を建てる為の土地を探している方向けの内容となっています 参考にしてみて下さい✨ 土地探しをされている方の特徴は大きく分けて3つのタイプに分かれます ●土地先行タイプ →インターネットや専門誌から情報を収集し、建物の計画は後回しにして、まず…

思うは招く

タイトルの通り【思うは招く】という言葉ですが、これは数日後に豊岡に来られる植松努さんがYouTubeでいまや400万回も再生されているスピーチで言われた言葉です ↓↓植松努さんのスピーチです↓↓ https://youtu.be/gBumdOWWMhY 動画を見られた方…感動しますよ…

家を建てる為に手元に資金は必要か❓

家を建てるとなった時に、住宅ローンを借りますよね 住宅ローンには建物金額以外にかかってくる登記代や火災保険代などの諸費用も全て借入の中に含める事が出来るものと、そうではないものとあります そうではないものは住宅ローンとは別で諸費用ローンを組…

断熱材を良くする❓窓を良くする❓

窓の事は以前にも書きましたが、家の断熱性(保温性)を良くするには断熱材(保温材)にお金をかける方が良いのか窓にお金をかける方が良いのか、どちらなんでしょうか❓ 答えとしては、どちらも…と言いたい所ですが、まず力を入れるべきは窓です 未だにアルミサ…

家の色の決め方

家づくりを進めていくと、家の色々な所の色を決めていく事になります 外壁・屋根周りだけで例にあげると、屋根の色・外壁の色・窓サッシの色・玄関の色・雨樋の色・板金の色など細かくいうと他にもありますが、大体の方が想像している以上にたくさん決めてい…

不安で前に進めない

家づくりを始めようとする時、漠然とした不安にかられて前に進めない方がおられます その大半は資金に対する不安と自分達が何からどう進めたら良いのか分からない事からくる不安です 当然ですよね不安で仕方ないでしょう 進むべき道が分からない状態は、いわ…

どんな家にしたいか分からない

家づくりを始めて、相談会への参加や金融機関での仮審査・土地選びと順調に進んだとして、いざ間取りを決めていこうとした時に、自分達がどんな家にしたいのかが分からないという事があります とにかくたくさんの住宅を見てそれぞれの良い所を抜き取って自分…

金利ってなに❓

毎月、住宅の相談会を開催しているのですが、毎回お客様の疑問や悩み事をたくさんお聞きします 相談会の最中、あるお客様から聞かれたので住宅ローンの【金利】について書いていきます そもそもの話ですが【金利】とはなにか❓ →お金を借りた時は、その対価と…

二世帯住宅の種類

二世帯住宅は親世帯と子世帯がお互いの生活を見守りながら共に暮らす、お互いに寄り添い合いながらの暮らしを実現してくれます ただ、世代が違えば生活スタイルも違うものです そうなれば、間取りも気を付けないとお互いに気を使うばかりの生活になってしま…

こちらの常識はあちらの非常識

タイトルの通りですが、こちらが常識だと思っている事は相手にとっては全く常識の範囲ではないという事があります 特に専門性の高い仕事をしている人は感じる事があるかと思います 例えば、車のエンジンオイル交換の頻度で言えば【5,000〜7,000キロ走ったら…

リビング階段❓ホール階段❓

家を建てるとなると当然建物プランを進めていきますよね そこで必ず出てくるのが階段問題です リビングから行き来する【リビング階段】にするのか、リビングを通らずに玄関ホール等から行き来する【ホール階段】にするのかです 近年はリビング階段が当たり前…

これは良かった❗️間取り成功例

とても気になる間取りの話 前回は間取りの失敗例を紹介しましたが、今回は成功例を紹介します 『この間取りにして良かった❗️』『これを採用して良かった❗️』などを少しだけですが、まとめてみました⤴︎ ●キッチン横の土間収納が便利 →実家から畑でとれた野菜…